公開日 2024年12月23日
友人さん、輝く明けの明星について行きましょう!
公開日 2024年12月23日
輝く明けの明星について行きましょう!
星が光り輝く夜空を眺めたのはいつですか?
聖書はイエス様を 「輝く明けの明星」と呼んでいます。(黙示録22:16参照)
船が存在して以来、船乗りは星を見ることで方角を確認し、航路をたどってきました。星は暗闇の中の光であり、旅人が道を見失わないための道しるべなのです。最もよく知られた星のひとつである宵の明星(羊飼いの星とも呼ばれる)は、その名をよく表しています...最初に現れ、最後に光の中に消えていくこの星は、羊の群れを率いる羊飼いに寄り添ってきました。
暗闇の中にいると、自分がどこにいるのか、どこへ行けばいいのかわからなくなります。友人さん、もし、あなたがそのような状況の中で混乱し、人生の問題でどの方向へ行けばいいかわからないと感じるなら、イエス様の方に眼差しを向けてください。夜中の星のように、キリストはあなたを照らしてくださるのです!
ヨハネが言ったように、イエス様は「やみの中に輝いている」(ヨハネ1:5)のです。この輝く光はとても尊いものです...それはまさに来るべき日と希望の現れなのです。
クリスマスの週には、全世界の光であるイエス様を賛美し、礼拝しましょう。私たちの主は私たちとともにおられます! 私たちの神様はインマヌエル!
松浦ゆりさんの賛美『久しく待ちにし』をお楽しみください。
久しく待ちにし| O Come, O Come, Emmanuel in Japanese
友人さん、今日も主にあって祝福された一日をお過ごしください!
あなたの存在を感謝しています!