• JA
    • AR Arabic
    • CS Czech
    • DE German
    • EN English
    • ES Spanish
    • FA Farsi
    • FR French
    • HI Hindi
    • HI English (India)
    • HU Hungarian
    • HY Armenian
    • ID Bahasa
    • IT Italian
    • JA Japanese
    • KO Korean
    • MG Malagasy
    • NL Dutch
    • NL Flemish
    • NO Norwegian
    • PT Portuguese
    • RO Romanian
    • RU Russian
    • SV Swedish
    • TA Tamil
    • TH Thai
    • TL Tagalog
    • TL Taglish
    • TR Turkish
    • UK Ukrainian
    • UR Urdu
公開日 2023年10月7日

あなたはストレスを感じていますか? (落胆を乗り越える シリーズ)

公開日 2023年10月7日

あなたはストレスを感じていますか? (落胆を乗り越える シリーズ)

 

「わがたましいよ、なぜ、おまえはうなだれているのか。なぜ、私の目の前で思い乱れているのか。神を待ち望め。私はなおも神をほめたたえる。御顔の救いを。私の神よ。私のたましいは私の前でうなだれています。それゆえ、私はヨルダンと、ヘルモンの地から、ツァルの山から、私はあなたを思い起こします。」(詩篇42:5-6)

 

あなたも私と同じかもしれません...時に私たちは神様に「なぜ」と尋ねます...

• なぜ、こんな事が起こるのですか?

• なぜ、こんな病気が?

• なぜ、こんな苦しみが?

• なぜ、このような試練が?

• なぜこのような孤独が?

私は、このように率直に正直な思いのまま神様に尋ねる質問の数々は、正当なものだと信じます。

詩篇の作者も同じでした。詩篇の中で、何度も何度も、神様に向かって正直に叫んでいます。苦しんでいるとき、私たちはその理由を知りたいのです。

しかし多くの場合、神様はすべての答えを与えてはくれません。何日も、何ヶ月も、何年も、確かな答えが得られないことがあります。そして、答えが得られないために、私たちはその疑問を、落胆や意欲の消失という形で内に溜め込んでしまいがちです。

 

ダビデ自身書きました。「わがたましいよ、なぜ、おまえはうなだれているのか。なぜ、私の目の前で思い乱れているのか。神を待ち望め。私はなおも神をほめたたえる。御顔の救いを。」(詩篇43:5)

 

魂が打ちひしがれ、不安であると、このような内的な落胆が外的な結論につながっていきます。「私は幸せではない、私の人生は惨めだ、努力しても何の役にも立たない」というような不平や不満です。しかし、覚えておいてください。不満を言っても問題は解決しないということです。むしろ、状況を悪化させるだけです。

友人さん、ここに、私を励まし、そしてあなたも励ましてくれるであろう、希望に満ちた言葉があります。

 

「私は、見張り所に立ち、とりでにしかと立って見張り、主が私に何を語り、私の訴えに何と答えるかを見よう。主は私に答えて言われた。幻を板の上に書き記せ。これを読むものが急使として走るために。この幻は、定めの時について証言しており、終わりについて告げ、まやかしを言ってはいない。もしおそくなっても、それを待て。それは必ず来る。遅れる事はない。」 (ハバクク2:1-3) 

 

あなたの不満に対する神様の答えは、神の約束は確かだということです! そして、約束があるのなら、それは必ず実現するのです。ミラクルエブリデイの読者であるサンドさんが言う通りです。「私は、不平を言うのをやめました。なぜなら私の神様がすべてを支配しているのだから。」

あなたの存在を感謝しています!

 

Andrew
著者