• JA
    • AR Arabic
    • CS Czech
    • DE German
    • EN English
    • ES Spanish
    • FA Farsi
    • FR French
    • HI Hindi
    • HI English (India)
    • HU Hungarian
    • HY Armenian
    • ID Bahasa
    • IT Italian
    • JA Japanese
    • KO Korean
    • MG Malagasy
    • NL Dutch
    • NL Flemish
    • NO Norwegian
    • PT Portuguese
    • RO Romanian
    • RU Russian
    • SV Swedish
    • TA Tamil
    • TH Thai
    • TL Tagalog
    • TL Taglish
    • TR Turkish
    • UK Ukrainian
    • UR Urdu
公開日 2024年5月18日

あなたは唯一で尊い存在です ⭐️

公開日 2024年5月18日

あなたは唯一で尊い存在です ⭐️ 

あなたは自分自身について否定的な思いを抱くことがありますか? 私たちは皆そうします。でも、それが習慣になると、私たちをひどく落胆させ、人生を破壊することさえあるのです。 友人さん、もしあなたが自分を卑下しているなら、神様の目から見てあなたがどれほど尊い存在であるかを思い出してほしいです。「神があなたがたを、代価を払って買い取られた」(1コリント7:23参照)のです。

イエス様はあなたを救うために非常に高い代価を支払いました。イエス様の尊い血潮が十字架上で流されたのです。

マックス・ルケードという人の書いた「たいせつなきみ」という寓話があります。ウィミックスという小さな木でできた人々は、優秀な者に星を、そうでない者には黒丸のシールを付けることで自分たちを格付けしました。その中にパンチネロというウィミックスがいました。彼は小さくて体中に黒丸シールをつけられていました。パンチネロはどんなに努力しても他人の期待に応えられず、落ち込んでいました。そんなある日、彼は自分を造ったエリを探しに出かけて、そこですごい真実を発見するのです。

パンチネロは わらってしまった。

「ぼくが たいせつ? どうして?

 だって ぼく 歩くのおそいし

 とびはねたり できないよ。 

えのぐたって はげちゃってる。

こんなぼくのことが どうして たいせつなの? 」

 

エリはパンチネロを あたたかく 見つめた。

そして かれの ちっちゃな木でできたかたに

そっと手をおいて ゆっくりと こう 言ったんだ。

「それはね おまえが わたしのものだからさ。

だから たいせつなんだよ」

 

パンチネロは今まで だれからもこんなふうに

見られたことは なかった。

まして つくりぬしからこんなふうに 言われるなんてね。

 

友人さん...

● これまでにあなたを卑下し、辱めるような言葉を言われたことがありますか?

● これまでにレッテルを張られたことがありますか?

● これまでにあざけりの視線や軽蔑するような言葉を浴びせられることがありますか?

 

ミラクルエブリデイの読者の一人がこのように言っています。「私にとって最も大きな問題は、自分自身を信じるということです。私は神様が私に与えてくださった能力を自分で過小評価してしまうのです。子どもの頃から、私はいつも、お前は『平凡だ』、『何も特別ではない』、『もっとうまくやれたはず 』という言葉を聞いてきました。そして私はいまだにその言葉と戦っています。」

もしかしてあなたは、もっと多くのことをしようと努力し続けているのに、他人の期待に応えられないでいるのかもしれません。

今こそ、神様があなたを愛するように、自分自身を愛する時です。

ネガティブで卑屈な考えを追い払いましょう。あなたが神様のものとなるために十字架で流されたイエス様の血の価値を考えてみましょう! 神様はあなたを愛する愛によって、驚くべき可能性を秘めたあなたという存在を創造されました。

神様にとって、あなたは計り知れない価値があるのです...あなたは唯一無二の尊い存在です!

 「毎日、ミラクルエブリデイを送ってくださりありがとうございます。最初に受け取ったメッセージによって私の人生が変わりました。私は『あなたが生きていてよかった』と言われたことはなく、あの日の私にはその言葉が必要でした。私のことを心にかけてくださりありがとう。」(シンシア)

あなたの存在を感謝しています!

アンディ美湖
著者